スポンサーリンク

★ TWISTED SISTER(トゥイステッド・シスター) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|キッズがシビれベテランリスナーが唸る!アイドルバンドとは一線を画したグラムメタルのカリスマ!!…必聴アルバムは?

TWISTED_SISTER_logo ◆ S, T
この記事は約7分で読めます。
カテゴリー
スポンサーリンク

キワモノ感満点のグラマラスファッションと対照的なヘヴィでソリッドな正統派ヘヴィメタルサウンドと、ポップでキャッチーなキッズアンセム・チューンの二枚看板で、グラムメタル黎明期をリードした本格派の実力派の古豪!!

グラムメタルのパイオニア的存在のひとつに挙げられるTWISTED SISTER(トゥイステッド・シスター)は、バンド自体は70年代から当時のグラムロックムーヴメントの影響を受けて活動を続けていたベテランで、そこにフロントマンのディー・スナイダーが加入したことで彼が中心となった体制になります。

最盛期に主流となる、女性リスナーをターゲットにしてた華やかで当時の感覚でスタイリッシュなビジュアル系/アイドル系のグラムメタルとは異なり、あえてキッチュなコンセプトを押し出したKISSや悪趣味なショックロックのアリス・クーパーらの流れをくむものでした。
ターゲットも学校や家庭への不満に対する共感を織り込むなど低年齢層のキッズを視野に入れたもので、キッズ応援歌的なアンセム曲もいくつも生み出してます。

こういった、同じグラム系ビジュアルであってもアイドル的な小綺麗さセックスアピールを重視したものとは異なる、キワモノ感の強い悪趣味で露悪的なビジュアルコンセプトは、WASPやリジィ・ボーデンなどの英国風の硬派なメタルサウンドを志向するグループに共通したものでした。

TWISTED SISTERも音楽性の根幹に英国ルーツのオーソドックスなヘヴィメタルを持っており、マーケットに合わせメインストリーム向けのてわかりやすいポップネスを増量しつつも、ダークでヘヴィネスや疾走感を持ったヘヴィメタルナンバーを無くすことはありませんでした。

TWISTED SISTER|DISCOGRAPHY

Under the Blade|アンダー・ザ・ブレイド

TWISTED_SISTER_Under_the_Blade

オリジナルアルバム 1作目 – (1982年)

初期UKメタルやNWOBHMの流れをくむ作風で、特にJUDAS PREASTの影響が濃厚。
JUDAS PREASTをアメリカンハードロックとブレンドすることによって、ややアメリカナイズさせたようなスタイルですが、グラムメタルかどうかなどは関係なくオーソドックスなストロングスタイルのヘヴィメタルアルバムとして聴ける充実度。

|メタル度:★★★★☆
|ヘヴィネス:★★★☆☆
|ポップネス:★★☆☆☆
|USA度:★☆☆☆☆
|独自性:★★☆☆☆
|総合評価:★★★★☆

殿堂入り 代表作 入門盤

You Can’t Stop Rock ‘n’ Roll|ユー・キャント・ストップ・ロックンロール

TWISTED_SISTER_You_Cant_Stop_Rock_n_Roll

オリジナルアルバム 2作目 – (1983年)

アメリカナイズが進んだ作風になりポップ曲とミッドテンポが増えました。
曲によってはWASPやMANOWARを思われるものもあり、それらのグループのスタイルがUKメタルの米国センスでのローカライズという同じようなメソッドを元に生まれたことがわかります。

|メタル度:★★★★☆
|ヘヴィネス:★★★☆☆
|ポップネス:★★★☆☆
|USA度:★★★★☆
|独自性:★★★☆☆
|総合評価:★★★☆☆

代表作 入門盤

Stay Hungry|ステイ・ハングリィ

TWISTED_SISTER_Stay_Hungry

オリジナルアルバム 3作目 – (1984年)

ダークなヘヴィメタルとメインストリーム向けポップナンバーの二極化が進みましたが、それによりメタルナンバーは一般受けを意識せずメタル美学を追求できたことで、全体的には過去最高にヘヴィな作風に仕上がっています。

|メタル度:★★★★☆
|ヘヴィネス:★★★★☆
|ポップネス:★★★★★
|USA度:★★★☆☆
|独自性:★★★★☆
|総合評価:★★★★★

殿堂入り 代表作 入門盤

Come Out and Play|カム・アウト・アンド・プレイ

TWISTED_SISTER_Come_Out_and_Play

オリジナルアルバム 4作目 – (1985年)

再び全体的にポップネスが増して2ndに近いアメリカナイズされた作風になり、メインストリーム狙いの曲も目立ちます。
タイトルはTHE OFFSPRINGの代表曲と同名ですが、タイトルトラックのT-01はまさにTHE OFFSPRINGを思わせる曲で、ポップメタル/メロディックメタルから着想を得たメロコア勢が少なくないことがわかります。

|メタル度:★★★☆☆
|ヘヴィネス:★★★☆☆
|ポップネス:★★★☆☆
|USA度:★★★★☆
|独自性:★★★★☆
|総合評価:★★★☆☆

入門盤 賛否両論

Love Is for Suckers|ラヴ・イズ・フォー・サッカーズ

TWISTED_SISTER_Love_Is_for_Suckers

オリジナルアルバム 5作目 – (1987年)

グラムメタル爛熟期の作品で、80年代活動時のラストアルバム。
全カタログ中もっともポップメタル路線に近づいていますがきらびやかでノーテンキばかりにはならず、ソリッドでヘヴィ/ハードな音像とこれまで通りのメタルナンバーも気持ち程度には維持しています。

|メタル度:★★★★☆
|ヘヴィネス:★★★☆☆
|ポップネス:★★★★☆
|USA度:★★★★★
|独自性:★★★☆☆
|総合評価:★★★☆☆

入門盤 賛否両論

Still Hungry|スティル・ハングリィ

TWISTED_SISTER_Still_Hungry

オリジナルアルバム 6作目 – (2004年)

3作目Stay Hungryの丸ごとリレコーディングに、未発表音源を加えたもの。
新録は若干ヘヴィで厚みを増した程度でアレンジが大きく変わったわけでなく、未発表音曲もおおむね水準以上なので、これから入るビギナーならコレを入り口にするのもいいかもしれません。

すでにStay Hungryを持っているなら、熱心なサポーター以外が手にする必要があるかは微妙なラインですが、下手なメタルアルバムを買うよりは元は取れるでしょう

|メタル度:★★★★☆
|ヘヴィネス:★★★☆☆
|ポップネス:★★★★☆
|USA度:★★★☆☆
|独自性:★★☆☆☆
|総合評価:★★★★★

殿堂入り 代表作 入門盤 賛否両論 お布施

A Twisted Christmas|ア・トゥイステッド・クリスマス

TWISTED_SISTER_A_Twisted_Christmas

オリジナルアルバム 7作目 – (2006年)

クリスマスソングのヘヴィメタルカバーという、それなりに重要があるのかときおり出てくる企画ものアルバム。
聴き込むものではなくパーティやロックバーでのイベント用ですが、日本では知られるほどド定番曲ではないものがほとんどなので実用性は微妙です。

|メタル度:★★★☆☆
|ヘヴィネス:★★☆☆☆
|ポップネス:★★★★★
|USA度:★★★★★
|独自性:★☆☆☆☆
|総合評価:★☆☆☆☆

賛否両論 実験作 お布施

「A Twisted Christmas」リンクが見つかりませんでした。: (WP Applink)

Translate »