Contents
- 1スラッシュメタルとハードコアの理想的なクロスオーバーを実現したストロング・スタイルのクリシュナ・バンドは、ドロ沼の法廷構想でバンドの看板を争った末にふたつのCRO-MAGSに分裂!!
- 1...1クロスオーバーの代表格!!
- 1...2ハーレー・クリシュナ!!
- 1...3CRO-MAGSの音楽性は??
- 1...4頻繁なメンバーチェンジ!?
- 1...5ツートップの主導権争い!?
- 1...6二つのCRO-MAGSに分裂!!
- 1.1CRO-MAGS|DISCOGRAPHY
- 1.1.1The Age of Quarrel|ジ・エイジ・オブ・クゥオーラル
- 1.1.2Best Wishes|ベスト・ウィッシズ
- 1.1.3Alpha Omega|アルファ・オメガ
- 1.1.4Near Death Experience|ニア・デス・エクスペリエンス
- 1.1.5Hard Times in an Age of Quarrel|ハード・タイム・イン・アン・オブ・クゥオーラル
- 1.1.6Before the Quarrel|ビフォア・ザ・クゥオーラル
- 1.1.7Revenge|リヴェンジ
- 1.1.8Twenty Years of Quarrel and Greatest Hits|トゥウェンティ・イヤーズ・オブ・クゥオーラル・アンド・グレーテスト・ヒッツ
- 1.1.9In the Beginning|イン・ザ・ビギニング
スラッシュメタルとハードコアの理想的なクロスオーバーを実現したストロング・スタイルのクリシュナ・バンドは、ドロ沼の法廷構想でバンドの看板を争った末にふたつのCRO-MAGSに分裂!!
CRO-MAGS(クロ-マグス)は、アメリカ合衆国はニューヨークのメタリックなハードコア・グループ。
クロスオーバーの代表格!!
CRO-MAGS(クロ-マグス)は80年代の初頭から活動をスタートしていますが、スラッシュメタルとハードコアのクロスオーバーである、『クロスオーバー・スラッシュ(単にクロスオーバーとも)』ムーヴメントの中で頭角をあらわし、シーンを代表するバンドのひとつとして数えられるようになります。
ハーレー・クリシュナ!!
CRO-MAGSは当初“クリシュナイズム”標榜し、それに関するアートワークをジャケットに起用するなど、前面に押し出していました。
このクリシュナイズムは、インドの神のひとりである『クリシュナ』を信奉するヒンドゥー教の一派。ニューヨークに関連教団が存在し、ヒッピー/ニューエイジ・ムーヴメントの中でも大きな役割を果たしました。
ハードコア・シーンにも信奉者が多いことで知られており、オリジナルメンバーでヴォーカリストのジョン・ジョセフもこれに帰依しています。
クリシュナイズムの教義には、のちの『ストレート・エッジ』の思想と重なる部分が大きく、その関連性は明言されていませんが何らかの影響を与えている可能性もあり、ハードコア・シーンへの広がりもそれに連なる要因が考えられます。
CRO-MAGSの音楽性は??
CRO-MAGSは、アルバムごとにスタイルを変化させていることでも知られます。
この変化は、基本的にはその時代ごとのヘヴィ・ミュージックのトレンドに準じたものであり、その要素はスラッシュメタルの他にもファンクメタル, グルーヴメタル, メロディック・ハードコアなど多岐にわたります。
これが要因となって、アルバムによってはリスナーからの賛否に大きな開きがあり、特にオールド・ファンはその変化を否定的に受け取る傾向にあります。
頻繁なメンバーチェンジ!?
CRO-MAGSのアルバムデビュー時のメンバーは、ハーレー・フラナガン(Ba.)、ジョン・ジョセフ(Vo.)、マッキー・ジェイソン(Dr.)、ダグ・ホランド(Gt.)、パリス・メイヒュー(Gt.)の5名。
メンバーチェンジは激しく、上記のメンバーのすべてのが何度かの脱退〜再加入を経験しています。
一般に、ハーレー・フラナガンとジョン・ジョセフがツートップと目されていますが、両者の確執は根深いものとなっています。
ツートップの主導権争い!?
格闘家でメンバー同士の刃傷沙汰も起こしたことで、ヴァイオレントでマッチョなイメージの強いハーレー・フラナガンと、クリシュナイズムとストレートエッジを標榜し、文化人的な側面も持つジョン・ジョセフでは、ファン層についてもいくらか異なります。
ただし、全てのスタジオ・アルバムに参加しているということもあってか、一般的にバンドの顔というイメージについては、フラナガンにやや分がある印象です。
二つのCRO-MAGSに分裂!!
しばらく休止状態にあったCRO-MAGSは、近年ジョン・ジョセフとマッキー・ジェイソンによって再結成され、ライヴを中心とした活動を展開していました。
しかし、2019年に弁護士を妻にもつハーレー・フラナガンが、CRO-MAGS名義の商標権を主張して法廷闘争に発展。それが認められて、オリジナルCRO-MAGSはフラナガン主導で仕切り直しを行っています。
一方、ジョン・ジョセフとマッキー・ジェイソンの側は改名を余儀なくされ、現在『CRO-MAGS JM』を名乗っていますが、現時点ではアルバム・リリースなど大きなアクションは見られません。(2021年現在)
なお、ジョン・ジョセフはオルタナティヴなポストハードコア・バンドBOTH WORLDSの活動で、マッキー・ジェイソンはハードコア・レジェンドBAD BRAINSやクリシュナコアのSHELTERのほか、LEEWAY, MADBALLなど多数の第一線グループへの参加でも知られています。