スポンサーリンク

★ MÖTLEY CRÜE(モトリー・クルー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|時代に合わせてアップデートを続けてきたLAメインストリーム・メタルの代名詞的バンド!!…必聴アルバムは?

MÖTLEY_CRÜE_Logo ◆ M, N
この記事は約3分で読めます。
カテゴリー
スポンサーリンク

80年代のヘヴィメタルバブルの中で正統派のアメリカンヘヴィメタルから享楽的なパーティロックへと変貌を遂げて、メインストリーム・メタルシーンの覇権を握ったグラムメタルを代表するグループ!!

MÖTLEY CRÜEのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【記事下部】か【目次】のリンクからも移動できます!!

MÖTLEY CRÜE(モトリー・クルー)は、アメリカ合衆国ロスアンゼルス(LA)を拠点とする、ヘヴィメタル/ハードロック・グループ。

グラムメタル=LAメタルの代名詞!?

一般に、グラムロック風のユニセックス&グリッターなメイクと、華美なファッションを特徴とする、『グラムメタル』に分類されています。

また、メタルファンに限らない一般受けを意識したポップな作風から『ポップメタル』、ハード・パーマで盛りまくったボリューミーな髪型から『ヘアメタル』、マーケティングとトレンド重視の音楽展開から『産業メタル』、ローティーンがメイン・ターゲットなことから『バブルガムメタル/ロリポップメタル』などと呼ばれることもありました。

日本では『LAメタル』という呼び方で定着していましたが、これは“ロスアンゼルス=LA”が、ムーブメントの中心地になっていたことによるものです。

MÖTLEY CRÜEは、グラムメタル・シーンでもかなりの古参に属しているだけでなく、シーンを代表するグループとして、80年代アメリカのヘヴィメタル・ブームの代名詞的な存在ともみなされています。

時代に合わせてアップデートを続ける!?

グラムメタルとして扱われるMÖTLEY CRÜEですが、彼らは時代に合わせて音楽性のアップデートやマイナーチェンジを繰り返してきました。

トレンド志向で“機を見るに敏”な変わり身の早いバンドというだけではなく、メタルシーンの最新モードに合わせたスタイルの変化を無難にこなすだけの、器用さと要領の良さを持っています。

元はストロング・スタイルのへヴィメタルだった!?

MÖTLEY CRÜEは、最初期はスタンダードなヘヴィメタル・テイストが強い音楽性を持ち味としており、NWOBHMの影響も感じさせるアメリカン・ヘヴィメタルを展開した時期もありました。

そのため、グラムメタルの枠にとどまらず、80年代初期のアメリカン・メタルの基礎を築いたグループのひとつとも見なされています。

グラムメタルに移行したのちも、ヘヴィメタリックなテイストは残されていました。

ポップでロッキンなグラムメタルでブレイク!!

その後、次第にアメリカン・ハードロック的なポップネスを強調したグラムメタルへと移行して、ヒットチャートにも食い込みメインストリームへと登り詰めます。

イメージ的にも、ロックスターのステレオタイプそのものといった、典型的なセックス, ドラッグ, ロックンロール系の、欲望のままに生きる享楽的スタイルを押し出すようになります。

このグラムメタル時代においてもマイナーチェンジは続けており、時期によってポップメタルからバッドボーイ・ロックンロール系のサウンドへと変化を見せています。

モダンサウンドで90年代をサヴァイヴ!?

90年代にはグランジやグルーヴメタル, インダストリアルなどを意識した作風でオールドファンの物議をかもしますし、その後も、80年代ブームの気配を感じたり、固定ファンをターゲットにした方が無難と判断すれば、全盛期に回帰したような作風へろシフトしています。

また、ドラマーのトミー・リーは、ニューメタル全盛期にはバンドを脱退して、自身のプロジェクトMETHODS OF MAYHEMで、本格的なラップメタルを展開していました。

現在も絶賛活動継続中!?

MÖTLEY CRÜEは、20015年に活動停止となりますが、2018年には活動再開して現在も活動継続中です。ただし、新作スタジオ・アルバムのリリースは、2008年以来止まったままとなっています。

次ページはMÖTLEY CRÜEのディスコグラフィ&レビューを紹介!!▼リンクはページ下!▼

Translate »