スポンサーリンク

★ SHOTGUN MESSIAH(ショットガン・メサイア) / SKOLD(スコルド) ディスコグラフィー ★ ゴシック・インダストリアルの重鎮ティム・スコルド、そのターニング・ポイントとなった伝説のインダストリアル・グラムメタル!!…必聴アルバムは?

SHOTGUN_MESSIAH__Logo_b ◆ D, E, F, G
この記事は約3分で読めます。
カテゴリー
スポンサーリンク

Contents

アメリカン・ドリームを夢見たスウェディッシュ・グラムメタル・バンドはインダストリアル路線に活路を見出すも解散。しかし、中心メンバーのスコルドはシーンの重鎮に認められてカルト人気を獲得!?

SHOTGUN MESSIAHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【記事下部】か【目次】のリンクからも移動できます!!

 

SHOTGUN MESSIAH(ショットガン・メサイア)は、スウェーデン出身のグラムメタル/インダストリアル・メタル・バンド。

現在では、インダストリアル/EBMシーンでカリスマ的人気を誇る、ティム・スコルドが在籍していたバンドとして知られています。

メタル・バブルの最中ブレイクを目標にアメリカンへ!?

北欧シーンは、フィンランドのカルトなグラムロック・バンドHANOI ROCKSの存在もあって、グラマラスなロックンロールが一定のシェアを持っていましたが、アメリカのグラムメタル・ブームの影響もあって、80年代中盤以降はその数も増加を見せます。

当初のSHOTGUN MESSIAHは、地元スウェーデンで『KINGPIN』名義のポップなグラムメタル・バンドとして活動をスタートしています。
アルバムもリリースして相応の人気を得ていましたが、アメリカのグラムメタル・ブームを視野に入れて、そこでの成功を目標と定めます。

アメリカ進出に際して、同名バンドが名義の権利を持っていたことから、SHOTGUN MESSIAHへと改名。グラムメタル・ブームによるメタル・バブル華やかな80年代末期に、全米デビューを果たします。

グラムメタルからインダストリアル・メタルへ転身!?

『KINGPIN』時代のアルバムをリメイクしたデビュー作は、大きなブレイクには至らず、さらにはフロントマンの脱退にも見舞われることになります。

さらには、ドラマーも一線での活動から身を引いいたため、2ndではそれに変わってドラム・マシーンを導入。後のインダストリアル路線につながる打ち込みサウンドに開眼すると同時に、音楽性も、よりヘヴィでアグレッシヴなスタイルとなります。

ついには、ハリー・コーディー(Gt.)とティム・スコルド(Ba.)の2人のみとなったSHOTGUN MESSIAHは、ドラム・マシーン導入を機に、3rdでは本格的かつユニークなインダストリアル・メタル・サウンドへと変貌を遂げました。

これが好事家の目にとまって、独自のインダストリアル・メタルといて高く評価され、隠れた名盤に数えられるようになりますが、商業的な成功には結びつかず、レーベルの路線転向をのあおりを受けて解散とあいなります。

この時期のインダストリアル・シーンは!?

SHOTGUN MESSIAHが解散となったこの時期、USインダストリアル・シーンの主流モードは、NINE INCH NAILSやその系譜にあるMARILYN MANSONらのゴス/エモ系ニューウェイヴ・リバイバル路線へと移行しました。

一方で、同時期にはFEAR FACTORYも登場しており、ニューメタル時代のトレンドとなる、サイバー・メタルを確立することになり、インダストリアル・メタルのシーンはそのふたつに二極化してゆきます。

明暗分かれた解散後の両雄!?

SHOTGUN MESSIAH解散後、メンバーは個別の活動へと移行しますが、特に活躍が目覚ましかったのは、ティム・スコルド。

完全にインダストリアル・メタル/エレクトロニック・ロックへと転向したスコルドは、ゴシック路線に活路を見出しますが、それが認められてドイツの老舗インダストリアル・バンド『KMFDM』やマリリン・マンソンのバンドメンバーに起用されます。

それによって広く注目を集め、インダストリアル・メタルのニュー・ヒーローとして一部からはカリスマ的な支持を受けるようになりました。

一方コーディはセッション・ミュージシャン的な活動が主になり、かのトム・ウェイツなどのアルバムにも参加していますが、表舞台での大々的な活躍は特に見られません。

次ページはSHOTGUN MESSIAHのディスコグラフィ&レビューを紹介!!▼リンクはページ下!▼

Translate »