★ SODOM(ソドム)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ジャーマンスラッシュBIG3のNo1.ハードコア派…必聴アルバムは?

SODOM_logo ◆ S, T

ジャーマンスラッシュBIG3の一画としてハードコアでロッキンなスラッシュメタルを追求し続けるポリティカルな反戦メタルバンド!

SODOM(ソドム)は日本では『ジャーマンスラッシュ三羽ガラス』などという恥ずかしい呼び方をされていた、ドイツ出身のスラッシュメタルバンドBIG3の一角。
MOTORHEAD(モーターヘッド)VENOM(ベノム)、そしてハードコアからの影響の強いダーティーでロッキンなサウンドで独自の地位を築いています。

アルバムによってメタル的な構築美や整合感が強かったり、パンキッシュでロッキンなエッセンスが全面に出ていたりといった違いはありますが、常に一貫してストレートでハードコアなスラッシュメタルにこだわっています。

過激なサウンドと勇しげなジャケットで誤解されがちですが、反戦主義のポリティカルなアティチュードのバンドでリリックの多くもそれをテーマにしています。

中心メンバーのトム・エンジェルリッパーはサイドプロジェクト、ONKEL TOM(オンクルトム)名義のファニーなパブメタル/ビアメタルユニットとしても活動中。

SODOM|DISCOGRAPHY

Obsessed By Cruelty|オブセスド・バイ・クルエルティ

SODOM_Obsessed by Cruelty

オリジナルアルバム – 1作目 (1986年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★★★

Persecution Mania|パーセキューション・マニア

SODOM_Persecution Mania

オリジナルアルバム – 2作目 (1987年)

総合評価:★★★★★|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★★☆
代表作 入門盤 通好み

Agent Orange|エージェント・オレンジ

SODOM_Agent Orange

オリジナルアルバム – 3作目 (1989年)

総合評価:★★★★★|スラッシュ度:★★★★★|マニア度:★★★★☆
殿堂入り 代表作 入門盤

Better Off Dead|ベター・オフ・デッド

SODOM_Better Of Dead

オリジナルアルバム 4作目 (1990年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★★|マニア度:★★★☆☆
代表作 入門盤

Tapping The Vein|タッピング・ザ・ヴェイン

SODOM_Tapping the Vein

オリジナルアルバム 5作目 (1992年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★★|マニア度:★★★★☆
殿堂入り 代表作 入門盤

Get What You Deserve|ゲット・ホワット・ユー・ディザーヴ

SODOM_Get What You Deserve

オリジナルアルバム 6作目 (1994年)

総合評価:★★★★★|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★★★
殿堂入り 代表作 賛否両論 通好み

Masquerade in Blood|マスカレード・イン・ブラッド

SODOM_Masquerade in Blood

オリジナルアルバム 7作目 (1995年)

総合評価:★★★★★|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★★★
殿堂入り 賛否両論 通好み スルメ盤

‘Til Death Do Us Unite|ティル・デス・ドゥ・アス・ユナイト

SODOM_'Til Death Do Us Unite

オリジナルアルバム 8作目 (1997年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★☆☆
入門盤 通好み スルメ盤

Code Red|コード・レッド

SODOM_Code Red

オリジナルアルバム 9作目 (1999年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★★|マニア度:★★★★☆
殿堂入り 代表作 入門盤

M-16|M-16

SODOM_M-16

オリジナルアルバム 10作目 (2001年)

総合評価:★★★☆☆|スラッシュ度:★★★☆☆|マニア度:★★★☆☆
入門盤 賛否両論 お布施
M-16
ロック¥1,630Sodom

Sodom|ソドム

SODOM_Sodom_T

オリジナルアルバム 11作目 (2006年)

総合評価:★★★☆☆|スラッシュ度:★★☆☆☆|マニア度:★★☆☆☆
入門盤 賛否両論 お布施
Sodom
ロック¥1,630Sodom

The Final Sign of Evil|ザ・ファイナル・サイン・オブ・イーヴル

SODOM_The Final Sign of Evil

オリジナルアルバム 12作目 (2007年)

総合評価:★★★★☆|スラッシュ度:★★★★☆|マニア度:★★★★★
通好み

In War And Pieces|イン・ウォー・アンド・ピーシズ

SODOM_In War and Pieces

オリジナルアルバム 13作目 (2010年)

総合評価:★★☆☆☆|スラッシュ度:★★☆☆☆|マニア度:★★☆☆☆
入門盤 賛否両論 実験作 お布施

Epitome of Torture|エピトミ・オブ・トーチャー

SODOM_Epitome of Torture

オリジナルアルバム 14作目 (2013年)

総合評価:★★★☆☆|スラッシュ度:★★★☆☆|マニア度:★★★☆☆
入門盤 賛否両論 お布施

Decision Day|ディシジョン・デイ

SODOM_Decision Day

オリジナルアルバム 15作目 (2016年)

総合評価:★★★☆☆|スラッシュ度:★★★☆☆|マニア度:★★★☆☆
入門盤 賛否両論 実験作
◎ SODOMはコレを聴け!! ライターおすすめアルバム!

SODOMの場合は、代表曲収録で聴きやすさもあってスラッシュの王道を堪能しできる“Agent Orange(3rd)”“Persecution Mania(2nd)”あたりが一応の代表作といえるでしょう。バランスの良さと聴きやすいさという点では、中期の代表作“Code Red(9th)”もビギナー向けです。
しかし、彼らの真髄を味わうならば、ハードコアでな極悪ロッキンサウンドの“Get What You Deserve(6th)”と、エクストリームな極悪スラッシュ“Tapping The Vein(5th)”は絶対に欠かせません。激しい音に慣れているなら、いきなりこの2作からせめるのもアリです。

 Amazon Music UnlimitedでSODOMの名盤が聴き放題! 

Translate »