ジャンル解説

【Wikiに無い!】プログメタル紹介:第1世代-プログメタルBIG4(四天王) 編【ビギナー必見・必聴|ヘヴィメタルジャンル徹底解説】

プログメタルムーヴメントの黎明期から活動を続けプログメタルシーンに影響を与えた第1世代プログメタルバンドについて解説しています。紹介バンド:FATES WARNING(フェイツ・ウォーニング),CRIMSON GLORY(クリムゾン・グローリー),QUEENSRŸCHE(クイーンズライク),DREAM THEATER(ドリーム・シアター),SHADOW GALLERY(シャドウ・ギャラリー),MAGELLAN(マジェラン),LIQUID TENSION EXPERIMENT(リキッド・テンション・エクスペリメント),BOZZIO/LEVIN/STEVENS(ボジオ・レヴィン・スティーヴンス),KANSAS(カンサス),RUSH(ラッシュ),MARILLION(マリリオン)
2020.03.28
ジャンル解説

【Wikiに無い!】スラッシュメタル紹介:ジャーマン・スラッシュメタル 編:重要バンド7選【ビギナー必見・必聴|ヘヴィメタルジャンル徹底解説】

ジャーマン・スラッシュメタル|German Thrash Metal アメリカに次ぐスラッシュメタル大国ドイツ! スラッシュメタルは英国のNWOBHMをルーツにしながら、米国で生まれ米国を中心に発展してムーヴメントを築いた音楽です。 ...
2020.03.28
ジャンル解説

【Wikiに無い!】スラッシュメタル紹介:US-BIG4(四天王)編【ビギナー必見・必聴|ヘヴィメタルジャンル徹底解説】

USスラッシュメタルのみならず、すべてのヘヴィメタルを代表しシーンに君臨する超大物バンドたち…BIG4(スラッシュ四天王)とは? BIG4とはスラッシュメタル出身のアメリカの大物メタルバンド、METALLICA(メタリカ),SLAYER(...
2020.03.28
コラム

【特集|メタラーにとってのヘイテッド・ミュージック-2】メタラーに憎む音楽BEST5!本当にダメな音楽なのか?

メタラーにとってのヘイテッドミュージックBIG3って何? 今回の記事は、メタラーにとってのヘイテッド・ミュージック(Hated Music)特集第二回です。 前回の記事では、ヘヴィメタルクラスタにとってのヘイテッド・ミュージック(H...
2020.01.17
コラム

【特集|メタラーにとってのヘイテッド・ミュージック-1】何故メタラーはグルーヴメタル,インダストリアル,グランジを憎むのか?

この記事のテーマは“メタラーにとってのヘイテッド・ミュージック”。 ヘイテッド・ミュージック(Hated Music)というのは、その名の通り“嫌われ音楽,憎まれ音楽”のことです。つまりメタラーが憎むほど毛嫌いしている音楽について語ろ...
2020.01.14
Translate »