★ THE ALMIGHTY(ジ・オールマティ) ディコグラフィー ★ 90年代のMOTORHEAD!?メタルシーンにヘヴィな新世代ハード・ロックンロールを布教した男気系スコティッシュ・バンド!!…必聴アルバムは?
2020-12
★ NIRVANA(ニルヴァーナ) + FOO FIGHTERS(フー・ファイターズ) etc ディスコグラフィー ★ 最も有名なグランジ・バンドとして伝説となった90年代アメリカン・ロックの重要グループ!!…必聴アルバムは?
アンチ産業メタルの急先鋒とされたグランジの象徴的グループが、皮肉にもグランジ・バブルの波に飲まれて、メインストリーム最前線のセレブバンドに祭り上げられた結末は…。
NIRVANAのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックし...
★ MACHINE HEAD(マシーン・ヘッド) ディスコグラフィー ★ 初代PANTERA, 二代目SEPULTURAに次ぐ第三の“純メタル系”ヘヴィグルーヴバンド!!…必聴アルバムは?
スラッシュメタルから奇跡の転身を果たし、メタルファンの期待を一心に集めたグルーヴ・メタルのブライテスト・ホープは、なぜハイプなポーザー・バンドとしてバッシングを浴びるまでになったのか?!
MACHINE HEADのディスコグラフィ/レビュー...
★ SICK OF IT ALL(シック・オブ・イット・オール) ディスコグラフィー ★ ニューヨークのオールドスクール・ハードコアを今に伝えるストロングスタイルのレジェンド!!…必聴アルバムは?
ニューヨークのO.S.H.C.(オールドスクール・ハードコア)の伝統を頑固一徹に守り続ける、パンキッシュなスピードとメタリックなヘヴィネスが融合したストロング・スタイルのカリスマ!!
SICK OF IT ALL(のディスコグラフィ/レビュ...
★ SUFFOCATION(サフォケイション) ディスコグラフィー ★ テクニカル・サウンドとモッシーなスラミングでデスコアの神と崇められるブルータル・デスメタル・バンド!!…必聴アルバムは?
ブレイクダウン/スラミングパートを織り交ぜたブルータル&テクニカル・サウンドで、初期ムーヴメントを支えた関脇級デスメタル・バンドは、メタルコア・クラスタが崇めるデスコアのルーツ神!?
SUFFOCATIONのディスコグラフィ/レビュー、おす...
★ PESTILENCE(ペスティレンス) ディスコグラフィー ★ ジャズ・メタル/メタリック・フュージョンの黎明期を支えたダッチ・デス・シーンのテクニカルなベテランバンド!!…必聴アルバムは?
ユーロ・デスの第三勢力オランダのオールド・スクールなデスメタルから、ジャズ/フュージョン・アプローチのテクニカルなサウンドを極めた“ダッチ・テック・デス”のパイオニア!!
PESTILENCEのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだ...
★ SATAN(セイタン) + BLIND FURY(ブラインド・フューリィ) / PARIAH(パライア) ディスコグラフィー ★ 伝説のNWOBHMシーンでダーク&ファストなサウンドが異彩を放つルーツ・オブ・スラッシュメタル!!…必聴アルバムは?
ズバリ悪魔の代名詞をバンド名を持ちながらサタニックなイメージを嫌い解明を繰り返してきた、英国伝統の湿気に満ちた暗黒メタルサウンドを展開するNWOBHMシーンのダークなスピードメタルキング!!
SATAN(セイタン)は、80年代イギリスの伝説...
★ LILLIAN AXE(リリアン・アクス) ディスコグラフィー ★ リリカルなメランコリアとエモーションが骨太ヘヴィネスと絶妙に混じり合う奇跡のサザングラムメタルバンド!!…必聴アルバムは?
メランコリックでリリカルなメロディとサザンバンドならではの骨太なサウンドが見事に同居したサウンドで、グラムメタルムーヴメントの爛熟期のシーンで異彩を放った“ミュージシャンズ・ミュージシャン”系メロディックハード!!
LILLIAN AXE(...
★ DIZZY MIZZ LIZZY(ディジー・ミズ・リジー) ディスコグラフィー ★ ポップネスとヘヴィネスが絡み合う!デンマークが生んだ90年代レトロ・モダン・ハードロックの奇跡!!…必聴アルバムは?
混迷を極めた90年代ヘヴィ/ハードシーンに、デンマークから彗星の如く現れて消え去ったた奇跡のハードポップロック・バンドは、20年を経てヘヴィなヴィンテージ・ドゥーム・ポップとして蘇る!!
DIZZY MIZZ LIZZYのディスコグラフィ/...
★ ACRIMONY(アクリモニィ)ディスコグラフィー ★ CATHEDRALに続く存在として世に出た英国ドゥームメタル/ストーナーロックシーンの知る人ぞ知る名バンド!!…必聴アルバムは?
CATHEDRALに続くブリティッシュドゥーム第二世代の筆頭格はドゥームとストーナーをミックスした独自の展開を試みながらも、知る人ぞ知る通好みバンドの地位にあまんじる90年代過小評価バンドの位置に!!
ACRIMONY(アクリモニィ)は英国...