デス

スポンサーリンク
◆ D, E, F, G

★ DESULTORY(デサルトリィ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|根強いファンの声に応えて復活を果たした北欧メロディックデス/デスラッシュの知られざるパイオニア!!…必聴アルバムは?

スウェディッシュ・デスメタルシーンの知られざる急進派グループとして、常にムーヴメントに先駆けて新たなスタイルを開拓してきた先鋭的デスラッシュバンド!! DESULTORYのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は...
◆ A, B, C

★ ATROCITY(アトロシティ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|デス,プログレ,ゴシック,インダストリアル,グルーヴeta…その全方向で一級品の実力派ジャーマン・デスメタルバンド!!…必聴アルバムは?

最新モードを吸収し続け、ドイツ最強のテクニカル・デスメタルからゴシックメタル,インダストリアルメタル,グルーヴメタルなんでもありのオルタナ・メタルへと変貌を遂げた八方美人の実力派ジャーマン・デスメタル・バンド!! ATROCITYのディスコ...
◆ M, N

★ MORGOTH(モーゴス)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|アルバムごとに独自のスタイルを極めた実験精神にあふれたジャーマン・デスメタルの重鎮!!…必聴アルバムは?

ブルータル・デスメタルからインダストリアル・メタルまで、作品ごとに先進的な作風を極めて我が道を行くも歴史の影に消えた、通好みな実験的なジャーマン・デスメタルの名バンドの足跡は!? MORGOTHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバム...
◆ H, I, J, K, L

★ HYPOCRISY(ヒポクリシー) ディコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|宇宙人メロデスからスタイリッシュなインダストリアルの新星へ転身を遂げたカリスマ・プロデューサー!?…必聴アルバムは?

先鋭性と作家性が希薄な職人的プロデューサー兼ミュージシャンが、ライバルの背中を追い続け、インダストリアル・メタル・シーンで世界的ステイタスを築くまでに生み出された、デスメタル・アルバムの評価は? HYPOCRISYのディスコグラフィ/レビュ...
◆ D, E, F, G

★ DISMEMBER(ディスメンバー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|硬派なメロディックサウンドが光るスウェーディッシュデスラッシュの帝王!!…必聴アルバムは?

スウェーデンのデスメタル黎明期の中核としてムーヴメントを支えたBIG4の一角か完成させた、メロデスとは一線を画した甘くなりすぎない硬派なメロディックデスラッシュはシーンに爪痕を残せたのか?! DISMEMBER(ディスメンバー)は、ENTO...
◆ S, T

★ SLIPKNOT(スリップノット) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|エクストリームなハイブリッドヘヴィサウンドでシーンを塗り替えたを破壊的覆面軍団!!…必聴アルバムは?

グルーヴメタル,ミクスチャー,デスメタル全てを飲み込んだスーパーハイブリッドサウンドを武器にロス・ロビンソンの最終兵器として新世紀ニューメタルシーンに新たな波を起こしたマスクマンユニット!! SLIPKNOT(スリップノット)は、KORN(...
グラインドコア

★ BRUTAL TRUTH(ブルータル・トゥルース) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|スラッシュメタルシーンのレジェンドが結成したUSグラインドコアバンド…必聴アルバムは?

ANTHRAX〜NUCLEAR ASSAULTのカリスマベーシストダン・リルカーによる米国最強の呼び名も高いエクストリームでエクスペリメンタルな先鋭的激烈グラインドコアバンド。 BRUTAL TRUETH(ブルータル・トゥルース)は、スラッ...
◆ D, E, F, G

★ EXTREME NOISE TERROR(エクストリーム・ノイズ・テラー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ハードコアスピリットあふれるUKグラインドコア…必聴アルバムは?

EXTREME NOISE TERROR(エクストリーム・ノイズ・テラー)ディコグラフィー|このアルバムがスゴイ!?|ハードコアスピリットあふれるUKグラインドコア…必聴アルバムは? EXTREME NOISE TERRORのディスコグラフ...
◆ O, P, Q, R

★ PARADISE LOST(パラダイス・ロスト)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|UKゴシックメタルのパイオニア…必聴アルバムは?

英国ゴシックメタルの創始者にしてUKゴシックメタルBIG3の一角として知られる、PARADISE LOST(パラダイス・ロスト)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ D, E, F, G

★ DARK TRANQUILLITY (ダーク・トランキュリティ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|スウェディッシュ・メロディック・デスメタルの原点にして最高峰たる孤高のオリジネイター!……必聴のオススメアルバムは?

デスメタルに初めて本格的メロディを導入して激情的かつ叙情的なメロディック・デスメタルを確立、シーンにパラダイムシフトを巻き起こした、スウェディッシュ・メロデスのオリジネイター!! DARK TRANQUILLITYのディスコグラフィ/レビュ...
◆ H, I, J, K, L

★ THE HAUNTED(ザ・ホーンテッド) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|新世代北欧デスラッシュ/ネオスラッシュのパイオニアとなったスーパーグループ!……必聴のオススメアルバムは?

メロディック・デスラッシュのカリスマとオルタナメタルの個性派ヴォーカリストが組んだスウェーデンのスーパーグループは新世代デスラッシュ/ネオスラッシュのパイオニア! THE HAUNTEDは、00年代以降に盛り上がりを見せドイツやアメリカのメ...
◆ M, N

★ MESHUGGAH(メシュガー)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|プログレッシヴ・デスメタルの新しい扉を開いた“ジェント”の伝道師…必聴アルバムは?

北欧テクニカル・デスメタルのパイオニアにして、プログレッシヴ・メタルの新時代の扉を開いた“ジェント”の伝道師! MESHUGGAH(メシュガー)はスウェーデンのエクストリームメタルバンドで、プログレッシヴでテクニカルな作風が最大の持ち味。 ...
◆ S, T

★ SENTENCED(センテンスド)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|フィンニッシュ・メロディック・デスメタル/ゴシックメタルの最高峰…必聴アルバムはどれ?

フィンランドのメロディック・デスメタル/ゴシックメタル/ゴッスンロールの基礎を築いたフィンニッシュシーンの功労者! SENTENCED(センテンスド)はフィンニッシュ・デスメタルシーンを代表するバンドのひとつで、比較的早い時期から耽美的なメ...
◆ A, B, C

★ AT THE GATES(アット・ザ・ゲイツ) ディコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|90年代メロデスと00年代メタルコアの基礎を作った北欧メロディック・デスラッシュのカリスマ!!…必聴アルバムは?

この記事では、メロディックデスメタルを支えたイエテボリ系デスラッシュのレジェンドバンドとして知られる、AT THE GATES(アット・ザ・ゲイツ)ディスコグラフィーを紹介しています。デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェック!…The Red in the Sky Is Ours/With Fear I Kiss the Burning Darkness/Terminal Spirit Disease/Slaughter of the Soul/At War with Reality/To Drink from the Night Itself
◆ D, E, F, G

★ EDGE OF SANITY(エッジ・オブ・サニティ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|北欧メロデス&耽美デスの歴史を創った鬼才ダン・スワノのパーマネント・バンド!!……必聴のオススメアルバムは?

北欧の耽美派エクストリーム・シーンをリードするカリスマ・プロデューサー、鬼才ダン・スワノ率いるプログレッシヴ・メロディック・デスラッシュ! EDGE OF SANITYのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【...
◆ M, N

★ MY DYING BRIDE(マイ・ダイイング・ブライド) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ヴァイオリンをフィーチャーしたダウナーでアトモスフェリックなUKゴシックメタルの個性派!!…必聴アルバムは?

専任バイオリニストを有しUKゴシックメタルBIG3の一角として知られる、MY DYING BRIDE(マイ・ダイイング・ブライド)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ A, B, C

★ ANATHEMA(アナシマ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|卓越した作曲センスでモダンプログレの覇権までも手にしたゴシックメタル・マエストロ…必聴アルバムは?

UKゴシックメタルBIG3の一角にして英国メランコリックダークプログレシーンの頂点、ANATHEMA(アナシマ)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ S, T

★ TIAMAT(ティアマット) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ゴシックメタルとメロデスの双方のルーツに位置するサイケでオリエンタルなスウェーデンの耽美派カルトバンド…必聴アルバムは?

北欧ゴシックメタルの創始者として知られる、スウェーデンのバンドTIAMAT(ティアマット)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ D, E, F, G

★ DEICIDE(ディーサイド)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|USフロリダシーンの重鎮!アンチクライスト・デスメタルバンド…必聴アルバムは?

フロリダンデスメタルの超大物として知られる、USデスメタルバンドDEICIDE(ディーサイド)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ O, P, Q, R

★ OBITUARY(オビチュアリィ)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|USフロリダンデスメタルの個性派!…必聴アルバムは?

フロリダンデスメタルの超大物として知られる、USデスメタルバンドOBITUARY(オビチュアリィ)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ D, E, F, G

★ THE GATHERING (ザ・ギャザリング)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|オランダの“歌姫系”ゴシックメタルのパイオニア…必聴アルバムは?

欧州ゴシックメタルの創始者にして第一人者、さらに現代歌姫メタルの火付け役として知られる、オランダのバンドTHE GATHERING(ザ・ギャザリング)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ D, E, F, G

★ DEATH(デス)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|オールドスクール・デスメタルからテクニカル・デスやメロディック・デスまで何でもござれなUSデスメタル界のゴッドファザー…必聴アルバムは?

元祖デスメタルバンドのひとつとして知られる、フロリダンデスメタルバンドDEATH(デス)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ A, B, C

★ CANNIBAL CORPSE(カニバル・コープス)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ゴア&ブルータルなUSデスメタルゴッド…必聴アルバムは?

フロリダンデスメタルの超大物として知られる、USデスメタルバンドCANNIBAL CORPSE(カニバル・コープス)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ M, N

★ MORBID ANGEL(モービッド・エンジェル)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|USフロリダン・デスメタルシーンの“魔王”…必聴アルバムは?

フロリダンデスメタルの超大物として知られる、USデスメタルバンドMORBID ANGEL(モービッド・エンジェル)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ A, B, C

★ CARCASS(カーカス)ディコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|90年代のエクストリームメタル・シーンをリード続けたUKグラインドコア/デスメタルの革命児!!!…必聴アルバムは?

この記事では、イギリスのグラインドコア/デスメタル/メロディックデスメタルバンドCARCASS(カーカス)のディスコグラフィーを紹介しています。デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。Reek of Putrefaction|腐乱屍臭(1988) / リーク・オブ・ピュートゥリファクション|Symphonies of Sickness|真・疫魔交響曲(1989) / シンフォニー・オブ・シックネス|Necroticism - Descanting the Insalubrious|屍体愛好癖 / ネクロティズム - ディスキャンティング・ザ・インサルーブリアス(1991)|Heartwork|ハートワーク(1993)|Swansong|スワン・ソング(1996)|Surgical Steel|サージカル・スティール(2013)
◆ O, P, Q, R

★ OPETH(オーパス)ディコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|次世代プログレ・メタルとして世界的な成功を収めたスウェーデンの耽美派デスメタル!!…必聴アルバムは?

 スウェーデンのプログレ志向の耽美派デスメタル・バンドは、様々な好機をものにして世界的有数のプログレメタル・バンドに成長、ヴィンテージ・メタルとしても新たな道を切り開く!? OPETHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェ...
◆ M, N

★ NAPALM DEATH(ナパーム・デス) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|常にプログレスを続けるUKグラインドコアシーンのパイオニア…必聴アルバムは?

英国グラインドコアのパイオニアとして80年代からエクストリームミュージックシーンの最前線に立ち、常にリードし続ける実験精神あふれるカリスマグループ!! NAPALM DEATHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックした...
◆ U, V, W, X, Y, Z

★ VITAL REMAINS (ヴァイタル・リメインズ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|サタニックなメロディックブルータルデスサウンドでUSデスメタルの裏街道を行くアングラレジェンド!!…必聴アルバムは?

サタニック&アンチクライストなアメリカン・オールドスクール・デスメタルから、巧みにメロディを導入したブルータル・メロディック・デスメタル完成させたカルトバンド!! VITAL REMAINSのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけ...
◆ U, V, W, X, Y, Z

★ VADER(ヴェイダー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ヨーロッパの“辺境エクストリーム・メタル”のメッカ東欧ポーランドから躍り出たデスメタル第2世代の雄!!…必聴アルバムは?

ヨーロッパ辺境エクストリーム・メタルの聖地ポーランドから飛び出した遅咲きベテラン・デスメタラーは、日本でのブレイクを契機に世界デスメタル・トップグループの仲間入りを果たす!! VADERのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチ...
◆ D, E, F, G

★ GRAVE(グレイヴ) ディコスグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ハードコアなストロングスタイルを貫くスウェディッシュ・デスメタルBIG4の一角!!…必聴アルバムは?

スウェディッシュ・オールドスクールデスメタルBIG4の一角は、ファストなデスメタルに背を向けダウンテンポなスタイルを追求、解散〜復活後もストロングスタイルのデスメタルを展開中!! GRAVE(グレイヴ)は、北欧スウェーデンのオールドスクール...
スポンサーリンク
otofreをフォローする
Translate »