スポンサーリンク

【Wikiに無い!】メロディック・デスメタル紹介:基礎知識&代表的必聴バンド【ビギナー必見・必聴|ヘヴィメタルジャンル徹底解説】

ヘヴィメタルライヴ中にメロイックサインを掲げるオーディエンスのイメージ ゴシック
この記事は約4分で読めます。
カテゴリー
スポンサーリンク

Contents

メロディック・デスメタルバンド – 第2世代 以降

第一世代の活躍に刺激を受けて独自にメロディを導入した既存バンドや、フォロアーとしてメロデスブーム全盛期をいろどり、シーンを活性化させたバンドを紹介!

CROWN OF THORNS|クラウン・オブ・ソーンズ

デスラッシュのトップグループTHE CROWNの前身。AT THE GATES亡き後のメロディックデスラッシュを守り抜いた名バンド。

おすすめアルバム:Eternal Death(2nd)
ビギナー推奨
Eternal Death
デスメタル / ブラックメタル¥1,375The Crown

IN FLAMES|イン・フレムス [スウェーデン]

DARK TRANQUILLITYの弟分バンド。デスコアの元ネタにもなったことで、ヨーテボリスタイルを代表する存在として世界的なバンドに。

おすすめアルバム:Lunar Strain(1st),The Jester Race(2nd)
ビギナー推奨

「Lunar Strain」リンクが見つかりませんでした。: (WP Applink)

「The Jester Race」リンクが見つかりませんでした。: (WP Applink)

ARCH ENEMY|アーチエネミィ [スウェーデン]

CARCASSに在籍していたマイケル・アモットが、そこで得た方法論に北欧デスに流用。歌姫商法も導入してシーンの顔になります。

おすすめアルバム:Black Earth(1st)
ビギナー推奨

SOILWORK|ソイルワーク [スウェーデン]

フォロアーとしては頭ひとつ抜けたサウンドで、IN FLAMESと並びヨーテボリスタイルを代表するバンドになりした。

おすすめアルバム:Steelbath Suicide(1st)
ビギナー推奨

CHILDREN OF BODOM|チルドレン・オブ・ボドム [フィンランド]

パワーメタル寄りのシンフォニックなスタイルで、メロデス大衆化/一般メタラーへの普及に寄与します。

おすすめアルバム:Follow the Reaper(3rd)
ビギナー推奨

「Follow the Reaper」リンクが見つかりませんでした。: (WP Applink)

KATAKLYSM|カタクリズム [アメリカ]

フリーキーなヴォーカルのテクニカルデスメタルから、バンドの顔たるヴォーカルの交代を機にメロディックスタイルに。

おすすめアルバム:In the Arms of Devastation,Prevail(2nd)
通好み

メロデスに触発されたオールドスクールバンド

メロディックデスメタルの登場以降は、それに触発され、オールドスクールなブルータルデスメタルから、メロディックスタイルへと移行するグループも少なからず登場します。

DISMEMBER|ディスメンバー [スウェーデン]

スウェディッシュデスメタル黎明期を代表するオールドスクールのひとつ。オーソドックスなスタイルからのメロディックテイストを強めていきます。

おすすめアルバム:Massive Killing Capacity(3rd),Death Metal(4th)
通好み

HYPOCRISY|ヒポクリシィ [スウェーデン]

腕利きプロデューサーで現在はインダストリアルシーンでも活動する、ペーター・テクレンを中心としたオールドスクールバンドも次第にメロディを強化してゆきます。

おすすめアルバム:The Fourth Dimension(3rd),Hypocrisy(4th)
通好み

VITAL REMAINS|ヴァイタル・リメインズ [アメリカ]

ベテランのサタニック・デスメタルバンドが、メンバーチェンジを機にブルータルサウンドはそのまま美麗なメロディを大胆に導入。

おすすめアルバム:Dechristianize(5th)
通好み
次ページではゴシック系メロディックとメロディックブラックの重要バンドを紹介!▼リンクはページ下!▼

Translate »