スポンサーリンク

★ TNT(ティー・エヌ・ティー) ディスコグラフィー ★ ノルウェイの森からまれたドリーミーでメロディックなフラワーメタル・サウンドで異彩を放った北欧メタル黎明期の至宝!!…必聴アルバムは?

TNT_Logo ◆ S, T
この記事は約3分で読めます。
カテゴリー
スポンサーリンク

骨太なロックンメタルサウンドからドリーミーでファンタジックなフラワーメタルサウンドへと変貌を遂げ、80年代のメロディックな北欧メタル・ムーヴメント黎明期を支えたノルウェイの国民的バンド!!

TNTのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【記事下部】か【目次】のリンクからも移動できます!!

TNT(ティー・エヌ・ティー)は80年代後半に全盛を極めた、ノルウェイのヘヴィメタル/ハードロックバンド。

北欧の片隅からから全米デビューを果たす!?

ノルウェイを含む北欧メタル(スカンジナビアン・メタル/ノルディック・メタル)シーンのアーティストは、叙情的で哀愁を帯びたメロディやクラシカルなテイストなど日本人ウケする作風から、日本では先んじて固定ファンを獲得していました。

のちに、スウェーデンのEUROPEの代表曲『The Final Countdown』が、全米を含める世界的大ヒットとなったこともあり、アメリカのメインストリームからもさらなる注目を集めるようになります。

その中で白羽の矢が立って、グラムメタル(LAメタル)全盛期のアメリカでメジャー・デビューを果たしたのが、このTNTやSHOTGUN MESSIAHといったグループでした。

ヘヴィロックからドリーミーなポップメタルへ!!

TNTは、ギター+シンセサイザーのロニー・ル・テクロを中心としたグループ。

初代ヴォーカリストのダグ・インゲブリクトセン在籍時のデビュー当初は、AC/DCやHANOI ROCKSなどの影響が感じられる、ロックンロールテイストの強い骨太なヘヴィロック/ハードロックサウンドを展開していました。
公言はされていませんが、バンド名もAC/DCの代表曲TNTが原点と考えられます。

ヴォーカルがアメリカ人のトニー・ハーネルに変わった2ndアルバムからは、アメリカン・メインストリームを意識したポップな作風を志向するようになり、当時の米国メタルシーンで主流となりつつあった、産業ロック的なぽポピュラリティー重視のポップでキャッチーな音楽性へと移行してゆきます。

グラムメタル・ブームの収束とバンドの失速!?

グラムメタルが主流を占める、アメリカのメインストリーム・メタルシーンの中で、一時は注目を集めていたTNTですが、北欧ローカルバンドとしては大いに健闘するも、EUROPEに比肩するほどの成功をおさめることはかないませんでした。

また、ムーヴメントの移り変わりの激しい時代だったこともあって、グラムメタル・ムーヴメントの収束とともにフェイドアウト。そのまま1992年には活動休止となります。

地元に根差したバンドとして活躍中!?

1996年の活動再開したTNTですが、それ以降も地元ノルウェイ以外では目立った結果を残せていませんが、新作アルバムのリリースも含めたバンド活動は、現在もなおコンスタントに継続されています。

次ページはTNTのディスコグラフィ&レビューを紹介!!▼リンクはページ下!▼

Translate »