スポンサーリンク
◆ D, E, F, G

★ DEEP PURPLE(ディープ・パープル) ディスコグラフィー ★ ヘヴィメタルのプロトタイプを確立させた毀誉褒貶激しいブリティッシュ・ロック・レジェンド!!…必聴アルバムは?

サイケなアートロックとしてスタートしたハードロックレジェンドは、ネオクラなカリスマ早弾きギターナルシストとのせめぎ合いの末に完全決別!実力派ギター職人を迎えてマイペースで通好みな活動を続ける!! DEEP PURPLENのディスコグラフィ/...
◆ A, B, C

★ ACCU§ER(アキューザー)ディスコグラフィー ★ ハードコアなストリート感覚とテクニカルなセンスが同居した異色のジャーマンスラッシュ!!…必聴アルバムは?

いち早く本格的なグルーヴ・スラッシュの先鞭をつけた、ポリティカルでハードコアでテクニカルな異色のジャーマン・スラッシュ・バンド!! ACCU§ERのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【記事下部】か【目次】の...
◆ S, T

★ STRATOVARIUS(ストラトヴァリウス) ディスコグラフィー ★ メロディック&パワフルなサウンドで、新時代のシンフォニック/ネオクラシカル系北欧メタルを牽引したフィンランドの重鎮!!…必聴アルバムは?

90年代北欧メロディック・メタル・シーンをリードしたパワーメタル・バンドは、血で血を洗う内紛の末にフィンランドのイングヴェイことティモ・トルキを追放!名前はそのままにほぼ別のバンドへと変貌!! STRATOVARIUSのディスコグラフィ/レ...
◆ D, E, F, G

★ DREAM THEATER(ドリーム・シアター) ディスコグラフィー ★ 音楽エリートが集結したアリーナ級アカデミック・プログレメタル!!…必聴アルバムは?

名門バークリー卒業生によるアカデミックでテクニカルなメタルサウンドを武器に、プログレメタルをアリーナロックにまで押し上げてシーンをリードしたプログレメタルBIG4の筆頭グループ!! DREAM THEATERのディスコグラフィ/レビュー、お...
◆ O, P, Q, R

★ OPETH(オーペス) ディコグラフィー ★ 次世代プログレ・メタルとして世界的な成功を収めたスウェーデンの耽美派デスメタル!!…必聴アルバムは?

 スウェーデンのプログレ志向の耽美派デスメタル・バンドは、様々な好機をものにして世界的有数のプログレメタル・バンドに成長、ヴィンテージ・メタルとしても新たな道を切り開く!? OPETHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェ...
◆ A, B, C

★ IN FLAMES(イン・フレイムス) ディコグラフィー ★ ゼロ年代の欧米メタルシーンを一変させたスウェディッシュ・メロデスの聖地イエテボリ・シーンのフラッグシップ!!…必聴アルバムは?

ゼロ年代の一大トレンドとなったメロディック・メタルコアのルーツ、スウェーデンはイエテボリのトップ・メロデス・バンドは、アメリカ進出に成功した世界的なアリーナバンドとしてメロデス界隈から一抜け!? IN FLAMESのディスコグラフィ/レビュ...
◆ O, P, Q, R

★ RUSH(ラッシュ)ディスコグラフィー ★ プログレッシヴ・メタルのルーツとして最大級の影響を持つカナダのミュージシャンズ・ミュージシャン!!…必聴アルバムは?

「スモール・イン・ジャパン」の代名詞たるカナダのパワートリオは、プログレとハードロックの間を行きツイストの効いたポップなサウンドで、北米プログレハード界隈のトップグループとして絶大な人気を誇る!! RUSHのディスコグラフィ/レビュー、おす...
◆ M, N

★ MEGADETH(メガデス)ディスコグラフィー ★ USスラッシュメタルBIG4(四天王)No.1の偏屈バンド…必聴アルバムは?

METALLICA初期メンバーとしてデビュー直前まで在籍して名曲の数々を生み出したデイヴ・ムステインがつむぎ出す、テクニカルでクールなヒネクレ知性派メタルサウンド!! MEGADETHのアルバムレビューだけを読みたい方は【記事下部】か【目次...
◆ H, I, J, K, L

★ KANSAS(カンサス) ディスコグラフィー ★ 大陸的な雄大さでアーシーなサウンドが異彩を放つアメリカン・プログレッシヴ・ロックの重鎮!!…必聴アルバムは?

大陸的なサザン・プログレの第一人者としてUSプログ・シーンの基礎を作り、DREAM THEATERらプログメタルにも多大な影響を与えたアメリカン・プログレ・レジェンド!! KANSASのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェ...
◆ H, I, J, K, L

★ KREATOR(クリエーター) ディコグラフィー ★ 常に時代を見据えたアップデートを繰り返してきた『ジャーマン・スラッシュBIG3』ナンバーワンの革新派!!…必聴アルバムは?

ジャーマンスラッシュメタルBIG3(三羽烏)の一角として知られる、スラッシュメタルバンドKREATOR(クリエーター)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ S, T

★ THERION(セリオン) ディスコグラフィー ★ オペラティックでゴシカルな次世代型シンフォニック・メタルで覇権を握ったスウェディッシュ・デスメタルの古豪!!…必聴アルバムは?

90年代初頭のポスト・デスメタル戦国時代をオペラ・ヴォーカルとゴシカルな耽美性でサバイブしたスウェーデンの古参ミュージシャンは、合唱隊とオーケストラを率いたプロジェクトで次世代型ヘヴィメタル様式美を確立したイノベイター!? THERIONの...
◆ D, E, F, G

★ DARK TRANQUILLITY (ダーク・トランキュリティ) ディスコグラフィー ★ スウェディッシュ・メロディック・デスメタルの原点にして最高峰たる孤高のオリジネイター!……必聴のオススメアルバムは?

デスメタルに初めて本格的メロディを導入して激情的かつ叙情的なメロディック・デスメタルを確立、シーンにパラダイムシフトを巻き起こした、スウェディッシュ・メロデスのオリジネイター!! DARK TRANQUILLITYのディスコグラフィ/レビュ...
ゴシック

★ NEVERMORE(ネヴァーモア) ディスコグラフィー ★ テクニカルなプログレスラッシュから転身!ダークメタルスタイルを創り上げたアートなパワーメタルバンド!!…必聴アルバムは?

ダークなパワースラッシュバンドSANCTUARYを母体とした、グルーミィな独自の耽美性とメロディにモダンなヘヴィネスに満ちたテクニカルなパワーメタルサウンドでダークパワーメタルを確立させた個性派バンド!! NEVERMORE(ネヴァーモア)...
◆ M, N

★ METALLICA(メタリカ) ディスコグラフィー ★ USスラッシュメタルBIG4(四天王)の筆頭格は毎度賛否両論を巻き起こすNo.1セレブ・メタル・バンド!!…必聴アルバムは?

この記事では、USスラッシュメタルBIG4(四天王)の一角として知られる、アメリカのメタルバンドMETALLICA(メタリカ)のディスコグラフィーを紹介しています。デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
◆ O, P, Q, R

★ RAGE(レイジ) ディスコグラフィー ★ ジャーマン・メロディック・パワーメタルシーン最強の超個性派グループ!……必聴のオススメアルバムは?

ストレンジなメロディーセンスで類型的なジャーマンメタルの枠を超えた、オンリーワンの個性派メロパワ・サウンドと、同期バンド中で最多作品数を誇るハードワーカーぶりで異彩を放つドイツの重鎮! RAGEのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバム...
◆ A, B, C

★ BLACK SABBATH(ブラック・サバス) ディスコグラフィー ★ 英国のヘヴィメタルの始祖でにして原点!カルトな最重要UKヘヴィロック…必聴アルバムは?

90年代の再評価で60~70年代最重要ハードロックグループの座に着いた、ヘヴィメタル/ドゥーム/グランジ/ストーナー/スラッジ/ブラックすべての始祖あたる英国ダーク&ヘヴィネスのカリスマ!! BLACK SABBATH(ブラック・サバス...
◆ S, T

★ SEPULTURA(セパルトゥラ) ディスコグラフィー ★ 新進気鋭の突進型スラッシャーからトライバル・ヴルーヴの重鎮の座を経てさらに進化を続けるブラジルの英雄……必聴のオススメアルバムは?

スラッシュメタルからトライバルなグルーヴ/ニューメタルへ進化した、プラジルのバンドSEPULTURA(セパルトゥラ)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤をチェック!…Morbid Visions/Schizophrenia/Beneath the Remains/Arise/Chaos A.D./Roots/Against/Nation/Roorback/Dante XXI/A-Lex/Kairos/The Mediator Between Head and Hands Must Be the Heart/Machine Messiah
◆ S, T

★ THE SMASHING PUMPKINS(スマッシング・パンプキンズ) ディスコグラフィー ★ ドリーミィなポップネスと轟音ヘヴィサウンドが絡み合うオルタナティヴアートロック!!…必聴アルバムは?

ヘヴィでポップでサイケデリックなプログレ/アートサウンドで、90年代オルタナティヴシーンのトップに登りつめた個性派バンドがつむぐドリーミーでメランコリックなロックタペストリー!! THE SMASHING PUMPKINSのディスコグラフィ...
◆ H, I, J, K, L

★ IMPELLITTERI (インペリテリ) ディスコグラフィー ★ こイングヴェイを超えた史上最速ギタリスト率いるストロングスタイルのパワーメタルバンド!!…必聴アルバムは?

イングヴェイを上回る高速ギターワークでギターヒーロー戦国時代を制したクリス・インペリテリは、技術のひけらかしに終始しないミュージシャンシップでヘヴィメタルを追求!! IMPELLITTERIのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけ...
ジャンル解説

【Wikiに無い!】デスメタル紹介:基礎知識&代表的必聴バンド【ビギナー必見・必聴|ヘヴィメタルジャンル徹底解説】

ヘヴィメタル/エクストリームメタルの最終進化系デスメタルのシーンと必聴の代表的バンドを解説!紹介バンド:CANNIBALCORPSE(カニバル・コープス),DEICIDE(ディーサイド),OBITUARY(オビチュアリー),KATAKLYSM(カタクリズム),BRUJERIA(ブルヘリア),MORGOTH(モーゴス),CARCASS(カーカス),KATAKLYSM(カタクリズム),MASSACRA(マサカー),AGRESSOR(アグレッサー),PESTILENCE(ペスティレンス),SADIST(サディスト),PUNGENT STENCH(パンジェント・ステンチ),D-river(デスリバー)tc
◆ A, B, C

★ BLACK FLAG(ブラック・フラッグ) ディスコグラフィー ★ BLACK SABBATHのヘヴィネスを取り入れたサウンドでグランジ/スラッジのルーツとして知られるUSハードコアのカリスマ!!…必聴アルバムは?

カリスマティックなヴォーカリストとギタリストを有し、グランジ, ストーナー, スラッジの原型となるヘヴィロックサウンドをつくり上げUSヘヴィシーンの歴史を変えたと評される伝説的ハードコアバンド!! BLACK FLAG(ブラック・フラッグ)...
◆ D, E, F, G

★ GUNS N’ ROSES(ガンズ・アンド・ローゼス)+関連バンド ディスコグラフィー ★ グラムメタルとグランジのはざまで強烈な最大瞬間風速を巻き起こして覇権を握った、バッドボーイ・ロックンロールのアイコン!!…必聴アルバムは?

グラムメタル時代とグランジ時代の隙間に覇権を握ったバッドボーイ・アクセル・ローズは典型的“売れてダメになる系”!?脱退したメンバーはそれぞれが我が道を行く!? GUNS N' ROSESのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチ...
◆ S, T

★ SUICIDAL TENDENCIES(スイサイダル・テンデンシーズ) ディスコグラフィー ★ スラッシュメタルと縁の深いLAクロスオーバーを代表するテクニカル&ファンキーな実力派!!…必聴アルバムは?

現〈METALLICA〉のロバート・トゥルージロをはじめ〈MEGADETH〉,〈SLAYER〉の腕利きメンバーも在籍した、80年代LAクロスオーバー・スラッシュの代表的グループ!! SUICIDAL TENDENCIESのディスコグラフィ/...
◆ D, E, F, G

★ DOKKEN(ドッケン) ディスコグラフィー ★ クールな叙情派メロディが80年代グラムメタルシーンで異彩を放つ本場L.A.が生んだメタルヒーロー!!…必聴アルバムは?

能天気なパーティー・バンドが跋扈するL.A.メタル・シーンの中、憂いを帯びたメロディとギターヒーローの存在で欧州/日本で絶大な人気を誇った叙情派グラムメタル・バンド!! DOKKENのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェッ...
◆ S, T

★ SCORPIONS(スコーピオンズ) ディスコグラフィー ★ 邦題もスゴイ!!ドイツで最高の世界的知名度を誇るジャーマンヘヴィメタル/ハードロックの超ベテラン蠍団!!…必聴アルバムは?

日本人好みの叙情派ハードロックからソリッドでなメタルサウンドに転じてヘヴィメタルムーヴメントを牽引、さらにはポップ路線でアメリカへメインストリームのビッグネームへとのし上がった変化を恐れない超ベテランバンド!!SCORPIONSは、ドイツの...
◆ D, E, F, G

★ EDGE OF SANITY(エッジ・オブ・サニティ) ディスコグラフィー ★ 北欧メロデス&耽美デスの歴史を創った鬼才ダン・スワノのパーマネント・バンド!!……必聴のオススメアルバムは?

北欧の耽美派エクストリーム・シーンをリードするカリスマ・プロデューサー、鬼才ダン・スワノ率いるプログレッシヴ・メロディック・デスラッシュ! EDGE OF SANITYのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい方は【...
◆ D, E, F, G

★ DISCHARGE(ディスチャージ) ディスコグラフィー ★ あらゆるエクストリーム・ミュージックの原点でもあるUKハードコアのカリスマ!…必聴アルバムは?

スラッシュメタル,デスメタル,ブラックメタル…名実ともに全エクストリーム・ミュージックの原点としてVENOMと並び立ち、世界中に遺伝子を拡散させ続けるUKハードコアの最重要バンド!! DISCHARGEのディスコグラフィ/レビュー、おすすめ...
◆ D, E, F, G

★ DEFTONES(デフトーンズ)ディコグラフィー ★ ニューメタル界のマスター・オブ・エモメタル!メロディアス&メランコリックな耽美ヘヴィネスで異彩を放つ孤高のアート派バンド!!…必聴アルバムは?

元祖KORNフォロアーとして登場したニューメタル・シーンの古参は、エモーショナルでゴシカルなメロディと耽美サウンド、ドリーミーなサイケデリアを武器に、通好みバンドとして独自の地位を確立!! DEFTONESのディスコグラフィ/レビュー、おす...
◆ O, P, Q, R

★ THE OFFSPRING(オフスプリング)ディコグラフィー ★ 多彩なサウンドを武器に覇権を手にした90年代メロコアムーヴメントのトップバンド!!…必聴アルバムは?

90年代メロコア・ムーヴメントを牽引したのシーンの筆頭格は、バラエティに富んだのハイレベルなサウンドで、ジャンルの枠を超えてアメリカン・ロックのアイコンに!! KTHE OFFSPRINGのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけを...
◆ D, E, F, G

★ DEATH(デス)ディスコグラフィー ★ オールドスクール・デスメタルからテクニカル・デスやメロディック・デスまで何でもござれなUSデスメタル界のゴッドファザー…必聴アルバムは?

元祖デスメタルバンドのひとつとして知られる、フロリダンデスメタルバンドDEATH(デス)のディスコグラフィーを紹介!デビュー作から最新作までのアルバムレビューで、おすすめの必聴盤などをチェックできます。
スポンサーリンク
otofreをフォローする
Translate »