スポンサーリンク
◆ A, B, C

★ ACRIMONY(アクリモニィ)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|CATHEDRALに続く存在として世に出た英国ドゥームメタル/ストーナーロックシーンの知る人ぞ知る名バンド!!…必聴アルバムは?

CATHEDRALに続くブリティッシュドゥームメタル第二世代の筆頭としてドゥームメタルとストーナーロックをミックスした独自の展開を試みながらも、知る人ぞ知る通好みバンドの地位にあまんじる90年代過小評価バンドの代表格!! ACRIMONY(...
◆ H, I, J, K, L

★ ICED EARTH(アイスド・アース) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|オリジナルのホラー・ストーリーをテーマにドラマティックなダークメタルを展開する孤高のUSパワー/スラッシュ・バンド!!…必聴アルバムは?

スラッシュメタル没落時代にダークでドラマティックなサウンドで独自の地位を築いた、孤高のエピックパワー/スラッシュ・バンドの守備範囲は、自作の創ホラー作神話からファンタジー, 戦記, モンスター, アメコミまで!! ICED EARTHのディ...
◆ A, B, C

★ BLACK FLAG(ブラック・フラッグ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|BLACK SABBATHのヘヴィネスを取り入れたサウンドでグランジ/スラッジのルーツとして知られるUSハードコアのカリスマ!!…必聴アルバムは?

カリスマティックなヴォーカリストとギタリストを有し、グランジ, ストーナー, スラッジの原型となるヘヴィロックサウンドをつくり上げアメリカヘヴィミュージックシーンの歴史を変えたと評される伝説的ハードコアバンド!! BLACK FLAG(ブラ...
◆ D, E, F, G

★ DOKKEN(ドッケン) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|クールな叙情派メロディが80年代グラムメタルシーンで異彩を放つ本場L.A.が生んだメタルヒーロー!!…必聴アルバムは?

能天気なパーティー・バンドが跋扈するL.A.メタル・シーンの中、憂いを帯びたメロディとギターヒーローの存在で欧州/日本で絶大な人気を誇った叙情派グラムメタル・バンド!! DOKKENのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェッ...
◆ S, T

★ THROWDOWN(スロウダウン) ディコスグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|今は亡きPANTERAのグルーヴメタルを勝手に継承したオレンジカウンティのメタリック・ハードコア・バンド!!…必聴アルバムは?

NSHC(ニュースクール・ハードコア)シーンで頭角を現してメタリック・グルーヴを極め、PANTERAの魂と90年代オールドスクール・グルーヴメタルを継承し、インスパイア街道をゆく“PANTERAクローン”の最右翼!! THROWDOWNのデ...
◆ A, B, C

★ CYNIC(シニック) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|フロリダデスメタルシーンが生んだ突然変異!ジャズ/フュージョンをベースにしたテクニカルプログレッシヴメタルの最高峰!!…必聴アルバムは? 

DEATHのテクニカル路線にも大きく貢献し、メタリック・フュージョンの騎手へと成長を遂げたデスメタルの聖地フロリダを代表するプログレッシヴ・デスメタル・バンド!! CYNICのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェックしたい...
◆ H, I, J, K, L

★ IN THE WOODS…(イン・ザ・ウッズ…) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ノルウェイの森に潜むプログレッシヴでサイケデリックなアトモスフェリック・ゴシック・ブラックメタル!!…必聴アルバムは?

混迷のエクストリームメタル最盛期にノルウェイの森から生まれ出でたゴシカルな耽美派ブラックメタルは、サイケデリックでアトモスフェリックなプログレッシヴメタルへと進化を遂げる!! IN THE WOODS...(イン・ザ・ウッズ...)はノルウ...
◆ D, E, F, G

★ EXTREME(エクストリーム) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|鬼才ヌーノ・ベッテンコート在籍!ファンクメタルを標榜しグラムメタルシーンで異彩を放ったテクニカルな通好みバンド!!…必聴アルバムは?

80年代メインストリームのバブリーなファンク・ミュージックを取り入れた“ファンクメタル”と、テクニカル・ギターの鬼才ヌーノ・ベッテンコートの存在が、アイドル人気優先のグラムメタル・シーンで異彩を放っつ!! EXTREMEのディスコグラフィ/...
◆ O, P, Q, R

★ QUEENSRŸCHE(クイーンズライク) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ドラマティックかつコンセプチュアルなインテレクチュアル・サウンドでメタルの枠を超えて認められたプログレメタルBIG4の一角!!…必聴アルバムは?

ドラマティックなコンセプト・アルバムの名盤を生み出して80年代プログレッシヴ・メタルの頂点に上りつめるも、音楽性の行きづまりとメンバー間の不和で迷走を続けたバンドは、空中分解の結末を迎え別々の道を走り出す。 QUEENSRŸCHEのディスコ...
◆ A, B, C

★ CIRITH UNGOL(キリス・ウンゴル) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|エピックメタルと80’sドゥームのパイオニアとしてマニア人気の高いカリフォルニアのカルト・メタル・バンド!!…必聴アルバムは?

ファンタジーが題材の世界観と、アメリカナイズで奇形化したドゥーミィな異形のUKヘヴィサウンドで、エピック・メタルの先駆者として再評価進行中の、メタル黎明期が生んだアメリカン・カルト・メタルの頂点!! CIRITH UNGOLのディスコグラフ...
◆ A, B, C

★ VISION OF DISORDER(ヴィジョン・オブ・ディスオーダー) ディコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ニューメタル黎明期のNYハードコア・シーンから登場した激情型元祖メタルコア・バンド!!…必聴アルバムは?

激情型ヴォーカルとカオティック・サウンドを武器に黎明期のニューメタル・シーンへ乗り込みメタルコアの畑を耕すも、収穫期のを待たずに姿を消した伝説のN.S.H.C.系メタリックN.Y.H.C.バンド!! VISION OF DISORDERのデ...
◆ D, E, F, G

★ GRIEF(グリーフ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|“ハードコアシティ”ボストンが生んだジャンクでメタリックでオルタナティヴなスラッジコア!!…必聴アルバムは?

ニューヨークと並ぶメタリックハードコアの一大産地として知られるボストンから登場し、ジャンクでオルタナティヴでハードコアな引きずり系ダウナーサウンドでアンダーグラウンドシーンに衝撃を与えた、DIY感覚あふれるスラッジコア/スラッジメタルのパイ...
◆ A, B, C

★ BUZZOV•EN(バズオヴン) + SOURVEIN(サワーヴェイン), WEEDEATER(ウィードイーター) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ジャンクなヘヴィオルタナティヴサウンドでスラッジコア/メタルのスタンダードを作り上げたサザンスラッジのカルトバンド!!…必聴アルバムは?

ジャンクでノイジーでドラァギィなヘヴィロックサウンドで、スラッジコアの代名詞ともいえる病み系引きずりスタイルをつくり上げたアメリカ南部のサザンスラッジシーンのカルトバンド!! BUZZOV•EN(バズオヴン)はアメリカはノースカロライナを拠...
◆ M, N

★ MASTODON(マストドン) デスィコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|あらゆるヘヴィ・ミュージックとキャッチーなメロディを融合した新世紀ハイブリッド・プログレッシヴ・メタルの到達点!!…必聴アルバムは?

進化の停滞でヘヴィミュージックの飽和状態を迎えたゼロ年代に、個性的なメロディセンスと独自のハイブリッド手法で個性的なヘヴィ・サウンドを完成させた“ポスト世代”の奇才!! MASTODONのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチ...
◆ D, E, F, G

★ GALACTIC COWBOYS(ギャラクティック・カウボーイズ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|メタリカ・ミーツ・ビートルズ!? アメリカ南部が生んだヘヴィなのにポップなオルタナティヴ・プログレ・メタル!!…必聴アルバムは?

“メタリカ・ミーツ・ビートルズ”と呼ばれる、ヘヴィながらも親しみやすいポップなモダン・オルタナプログレ・サウンドで注目を集めた、“ミュージシャンズ・ミュージシャン”を地でゆく通好みの職人バンド!! GALACTIC COWBOYSのディスコ...
◆ H, I, J, K, L

★ KARMA TO BURN(カルマ・トゥ・バーン) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|インストゥルメンタル・パワートリオによるドライヴ感あふれる個性派ストーナー/デザートロック!!…必聴アルバムは?

ダークで耽美的なサイケデリアを漂わせたヘヴィロックで名門ロードランナーからデビューするも撃沈!本性をあらわにしたパワートリオによるドライヴィン&ロッキンなインストゥルメンタルヘヴィロックで注目を集めて波をつかんだデザートロック系ストーナーバ...
◆ D, E, F, G

★ DIE KRUPPS(ディ・クルップス) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|米国のMINISTRY,英国のKILLIN JOKEと共にインダストリアル・レジェンド並び称されるドイツのカリスマ!!…必聴アルバムは?

アメリカのMINISTRY,イギリスのKILLIN JOKEと並び80年代初頭のニューウェイヴ/ポストパンク全盛期からエレクトリックなロックサウンドで活動を続け、ジャーマン・インダストリアル・メタルの基礎を築いたドイツのリビング・レジェンド...
◆ A, B, C

★ CRYPTOPSY(クリプトプシー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|カナディアン・テクニカル・デスメタルの伝統を受け継いたブルータル・サウンドで一世風靡した人気バンド!!…必聴アルバムは?

一般メタラーを巻き込んだデスメタルのメジャー化の波に乗って頭角を表した、カナディアン・テクニカル・メタルの伝統を受け継ぐ第二世代の激烈ブルータル・テックデス!! CRYPTOPSYのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだけをチェック...
◆ A, B, C

★ CANDIRIA(キャンディリア)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ジャンルの坩堝たるNYが生んだエクスペリメンタルでストロングなウルトラヘヴィメタリックハードコア!!…必聴アルバムは?

あらゆる音楽ジャンルが入り混じるニューヨークがつくり上げた、エクスペリメンタルなストロングスタイルのメタリックハードコア!ヘヴィでジャジーでノイジーでグルーヴィーなエクストリームサウンドが炸裂する!! CANDIRIA(キャンディリア)はブ...
◆ D, E, F, G

★ GRAVE DIGGER(グレイヴ・ディガー) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|硬派なエピックメタルをドロップし続けるドイツの老舗パワーメタル・バンド!!…必聴アルバムは?

オールドスクールなヘヴィメタル、ストロングスタイルのパワーメタルを経て、世界有数のエピック・メタル・メイカーとして名をあげ、アルバムを量産し続けるジャーマン・メタルの老舗バンド!! GRAVE DIGGERのディスコグラフィ/レビュー、おす...
◆ M, N

★ METAL CHURCH(メタル・チャーチ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|スラッシーでパワフルなサウンドでアメリカンパワーメタルを牽引したストロングスタイルの実力派!!…必聴アルバムは?

ソリッドでパワフルなストロング・スタイルのパワーメタルでシーンを牽引し続けた、パワーメタルとスラッシュメタルが密接なアメリカを象徴するUSパワーメタルのトップグループ!! METAL CHURCHのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバ...
◆ O, P, Q, R

★ PRO-PAIN(プロ-ペイン) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|クロスオーバースラッシュからメタルコアまで、メタリックハードコア最前線を生き抜くリビングレジェンド!!…必聴アルバムは?

80年代のクロスオーバースラッシュ全盛期、90年代のヘヴィグルーヴコア全盛期、00年代のニューメタル/メタルコア全盛期、常にサウンドのアップデートを続けメタル Vs, ハードコアの最前線て戦い続ける歴戦のメタリックハードコアベテラン!! P...
◆ O, P, Q, R

★ PUNGENT STENCH(パンジェント・ステンチ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ビザールな世界観を持つデスメタルで特殊なファン層に圧倒的人気のオーストリアの変態王!!…必聴アルバムは?

デスメタル黎明期からのキャリアを持つベテランにして、ビザールでフェティッシュでデカダンな性癖全開なコンセプトで一部から熱狂的な支持を受け続ける、オーストリアのスタイリッシュ変態デスバンド!! PUNGENT STENCH(パンジェント・ステ...
◆ A, B, C

★ RAGE AGAINST THE MACHINE(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン) + 関連バンド ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|90年代初期のヘヴィミュージック激動の時代が生んだミクスチャー/ラップメタルのカリスマ!!…必聴アルバムは?

ミクスチャーロックのパイオニアともニューメタル系ラップメタルとも一線を画したオンリーワンのハイブリッドサウンドと妥協を許さないポリティカルなアティチュードで90年代を駆け抜けた奇跡のカリスマバンド!! RAGE AGAINST MACHIN...
◆ S, T

★ SAMAEL(サマエル)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|アート系エクストリーム・メタルの総本山スイスが生んだ孤高のインダストリル・ブラックメタル!!…必聴アルバムは?

CELTIC FROSTの流れをくむブラックメタルからゴシカルでダンサブルなインダストリアル・メタルへと転身を遂げた、スウィッツ・メタルならではの独自の美意識にあふれる異端のアート・ブラック・メタル!! SAMAELのディスコグラフィ/レビ...
◆ M, N

★ MALEVOLENT CREATION(マルヴォレント・クリエイション) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|ニューヨークが生んだマッシヴな超ヘヴィ級ブルータル・デスメタル!!…必聴アルバムは?

ダウンテンポなスローパート交えたウルトラヘヴィなサウンドで、ニューヨークからデスメタルの聖地フロリダへと乗り込んだブルータル・デスメタル・マスターは止まることなく活動を続ける!! MALEVOLENT CREATIONのディスコグラフィ/レ...
◆ A, B, C

★ COUNT RAVEN(カウント・レイヴン)ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|スウェーデンが生んだ伝統と現代性が入り混じるモダン・トラディショナル・ドゥーム!!…必聴アルバムは? 

ドゥームメタル黎明期に欧州暗黒エクストリーム.メタルの聖地スウェーデンから登場した、BLACK SABBATHインスパイアに全てを捧げた“サバスクローン”マエストロ!! COUNT RAVENのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアルバムだ...
◆ A, B, C

★ THE CROWN(ザ・クラウン) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|メロディック・デスラッシュからハードコアなデス’ン’ロール路線まで…北欧ネオスラッシュをリードするカリスマ!…必聴アルバムは?

雨後のタケノコ現象が伝統のスウェディッシュ・メタル・シーンで、独自のこだわりが光るサウンドでフラッグシップとしての看板を守り抜いてきた、北欧デスラッシュ/ネオスラッシュの重鎮!! THE CROWNのディスコグラフィ/レビュー、おすすめアル...
◆ H, I, J, K, L

★ LIFE OF AGONY(ライフ・オブ・アゴニィ) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|トランスジェンダーのフロントマンミナ=キース・カピュート引きいるド硬派ゴシックハードコアバンド!!…必聴アルバムは?

ニューヨークハードコアの脳筋シーンを生き抜くためのマッチョなタフネス強調したスタイルから、トランスジェンダーを公表してポリティカル・コレクトネス対応バンドへと変化を遂げた、伝説のゴシカル・ハードコア・ヘヴィロックバンド!! LIFE OF ...
◆ D, E, F, G

★ DOWNSET.(ダウンセット) ディスコグラフィー ★ このアルバムがスゴイ!?|メタリックなラップコアでヘヴィグルーヴに新風を起こした、硬派でポリティカルなヘヴィ・ハードコア・バンド!…必聴アルバムは? 

ラッピング・ヴォーカルとヘヴィグルーヴを取り入れたハードコアサウンドで、90年代ラップメタル/グルーヴメタルに一石を投じた、ロスアンゼルスの通好みな老舗メタリック・ハードコア・グループ! DOWNSETのディスコグラフィ/レビュー、おすすめ...
スポンサーリンク
otofreをフォローする
Translate »